2018年度「よこはまグッドバランス賞」認証式に行ってきました!
丸忠建工は2回目の登壇となります。
男女ともに働きやすい職場環境になるよう継続して
実績を積み重ねていきたいと思います!
産業廃棄物収集運搬・中間処理、路面切削工事業
2018年度「よこはまグッドバランス賞」認証式に行ってきました!
丸忠建工は2回目の登壇となります。
男女ともに働きやすい職場環境になるよう継続して
実績を積み重ねていきたいと思います!
横浜健康経営認証2019にて
丸忠建工㈱は☆☆のAAランクを取得いたしました!
社員の健康をしっかりと把握し、共に考え、より働きやすい
職場にする為に今後も頑張っていきます!
次回は最高ランクのAAAを目指します!
WEBでのお知らせが遅くなってしまいましたが、
11/12から11/30まで日頃の感謝を込めて
お持ち込みステップアップキャンペーンを
実施しています!!
期間中1台お持ち込みで1台分。
台数が貯まる毎にちょっと良いものプレゼント!
詳しくはこちら 🙂 → ステップアップキャンペーン詳細
この機会に
是非当社 丸忠建工 をご利用下さい!!!
事故撲滅のため社内で安全パトロールを実施しました。
事務員としては聞きなれないですが
運転中やその他でヒヤッとしたり、ハッとしたりすることを
ヒヤリハットと呼ぶそうです。
パトロールで各々で感じたこと、気が付いたことをヒヤリハット報告
として共有し無事故を目指します。
前回の安全パトロールから提案したものを、ただいま実行中です。
事故がない社会にしたいですね。
今年の社員旅行は、ご家族を招いてマザー牧場へ行ってきました!
一人ひとりの自己紹介から始まり、豪華景品を揃えたビンゴをして久里浜港から約40分フェリー乗り、 金谷港へ到着しお腹いっぱい浜焼きを食べてマザー牧場に到着というのが一日の大まかな流れです。
自己紹介では、今まで知らなかった一面好きな芸人だったり、推しているアイドルグループを知る事が出来て面白い自己紹介タイムになりました。
マザー牧場では、雨でバンジージャンプ中止かな?と不安だったのですが少しの雨なら決行していて思わずエントリーして飛んできました!
下から見る景色と実際上に立った景色ではやはり全然違いますね。
勇気を出して飛び込むと自然と叫んでいました(笑)飛び終わった後は爽快感と達成感でキラキラしていたと思います。
お昼に浜焼できっちり90分食べ放題でお腹いっぱい食べたはずなのに、マザー牧場でジンギスカンを更にいっぱい食べてソフトクリームを食べて美味しい物に囲まれた一日でとっても幸せでした。
約1時間のマザーファームツアーにも参加してたくさんの動物と触れ合い、直接エサやりを体験してヒツジの力強さとアルパカの迫力にとても良い経験になりました。
企画班の方々、参加頂いたご家族の皆様、ありがとうございました!
とっても楽しい一日でした 🙂
昨年11月にもキャンペーンをしましたが、今年も好評に続き
6月1日から6月30日まで日頃の感謝を込めて
キャンペーンを3種類同時に実施いたします! !!
① 持ち込み時の
『 ステップアップキャンペーン 』です。
期間中のお持ち込みで、台数が貯まる毎に商品をプレゼント♪♪
現場で使える嬉しい物から、事務所で使える豪華な物まで
プレゼントいたします!
詳細はこちら → ステップアップキャンペーン詳細
② 産廃がある方、無い方関係ありません!
『 紹介キャンペーン 』です。
紹介して頂いた会社様が契約締結となりましたら、
紹介して頂いた方、契約者様 にそれぞれクオカード
500円分をプレゼントいたします!
③ 引き取り時の
『 コンテナ・フレコン枠 無料設置キャンペーン 』です。
無料設置にはエリアに限りはございますが、
エリア内でしたら 既存のお客様、新規のお客様関わらず、
新しくコンテナ・フレコン枠を設置する場合に
1現場のみ無料にて設置させていただきます!
②紹介キャンペーン と、③コンテナ・フレコン枠無料設置の
詳細はこちら → 紹介、コンテナ・フレコン枠詳細
とってもお得なキャンペーンになっておりますので、
この機会に
是非当社 丸忠建工 をご利用ください!!
新年ご挨拶遅れました。
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
当社も本日より通常営業となりました。
本年もスタッフ一同、お客様に満足頂けるお仕事ができるよう精一杯励んで参ります。
当社今年も様々な事に挑戦していく一年にしたいと思っております。
お客様の為に、地域の皆様の為に、今年も突き進んで参ります!
今年も残すところあとわずかとなりました。
皆様のおかげをもちまして忙しい年末を迎える事ができました。
当社あす29日までの営業となりますが、一足先に年末のご挨拶をさせていただきます。
今年も一年。丸忠建工株式会社をご愛玩頂き、誠にありがとうございました。
来年もスタッフ一同、皆様の為に精一杯励んで参りますので宜しくお願い致します。
それでは良いお年をお迎えください。
丸忠建工スタッフ一同
本日、グリストラップ水処理作業を行ってまいりました。
整備工場等での汚水がそのまま排水されないように工場や飲食店に設置されているグリストラップ。
その排水溝内の汚水を抜き取り浄化・構内清掃をして浄化した水をまたトラップ内に戻します。
こちらが清掃するグリストラップ。
作業員が清掃中です。
この中身はと言うと・・・・
こちら!!!うーん、触りたくないくらい汚れてますねwww
そしてこの汚水をどうするかと言うと・・・
まずはこの秘密の白い粉を投入します。
白い粉ってあやしいですねwでもこの粉がすごい効力を発揮します!!
白い粉を入れたら次はエアーを送り込んでしばらくブクブクと汚水を循環させます。
そうすると・・・・・
このように汚れが固まって浮かんできます。
これをせっせせっせとすくっていきます。
かなり汚れが浮かんでくるので意外と重労働ですw
そして汚れをすくうと・・・・・
あらキレイ!!!リゾート地の海みたいですねwww
薬をつかっているので飲んだりはできませんが・・・・
この水を排水溝に戻して作業は終了です。
汚水をすくいそのまま捨てるのではなくキレイにして再利用。
水を無駄にしない。
こんな業務も丸忠建工は取り組んでいます。